★このブログは約2分で読めます。★
今日は、、、
大掃除を…
やりすぎるやーつで(笑)
ガッツリ疲れちゃいました😆
掃除が好き…っていうか、
まぁ、
ついキッチリやりたくなって
やりすぎる…あたりが、
完璧主義寄り…のところかも……で、
英語学習者が
何より捨てないといけない
完璧主義なやーつですね。
ザックリ、
ふわっと、
が良くって、
頭でルールをわかってから…
頭で文法をわかってから…
頭で理屈をわかってから…
じゃなくって、
身体で音を感じながら…
ただただ、
真似て覚えていく…ぐらいの、
余裕と
良い意味の適当さで
英語学習を進めてまいりましょ~🤗
これがねぇ~
出来なかったよ、
アタシャ~若い頃、、、(泣)
🤣🤣🤣
さてさて、
掃除…と言えば、
「掃除しながら」ってのが、
一番…ながら英語…
やりやすくありません??
ワタシだけ?😅
(笑)
ながら…の中でも、
英語に集中しながら出来る「ながら」って
掃除じゃない??って
ワタシ、思ってまして。
(やり慣れた掃除ですよ。
考える…片付けあり…は別~😁)
で、
水回りの掃除が好きなもので、
食器洗いとか、お風呂掃除とか。
(あ、洗車は…
小まめにガソスタ寄って機械に通すのが好きw)

私が
いっっちばん、
ずっと英語聴きながらやるのが
「お風呂掃除」なのですね。
ワタシ、
最低でも…40分…は掛けるのですね。
えぇ、好きだから(笑)
「お風呂掃除」しながら…もまた、
たった一人、
自由にやれますからね(笑)
ぜひ、皆様も…ですね、
一人で録音を聞ける時には…
こう…
ネイティブ達の
喋ってる感も真似て…
会話してる風に
身振り手振りも入れちゃったりして
(笑)
やってみたら、

これまた
全然違った感じに
英語が身に付く…って
ワタシ思うのですね🤩
ただただ、
英語を覚える…よりも、
その
感情や感覚、
英語の意味…の気持ちも
一緒に真似て覚えていくと
より、
実践的な記憶の定着に
なっていく…と思うので
役者かじったワタクシからの
オススメです😘
つまりは、まぁ…
英語話すにあたって…
ドンドン
羞恥心から
自分を開放していきましょ~💥
…今日、なんかまとまりの無いブログだ…w
