★このブログは約2分で読めます。★
リアルネイティブ会話の
録音対話集……
を覚えるよりも、
絵本の内容を覚えてしまいそうな私ですw
姪っ子ひーちゃん👧2歳10ヶ月に
同じ絵本ばっかり読まさせられますw
&
妹に図書館勧めたら
結構な頻度で行っては
冊数借りてくるように。😜

え~
まぁ~たそれぇ~!?
ひーちゃん、それ好きねぇ。
でも、
おいちゃん、今
お仕事してるんだよ~
あとでね~。
…と、
かわそうとしても…
文章は読めないレベルですから、

じゃ~あとで…だね。
………
じゃ
ここは、
なんて書いてある??
ふ~ん。
じゃ
これは?
ふ~ん。
じゃ
こっちは?
…と
刻んで
文のところを指差しては…
また読まさせる作戦を
決行されますwww

で、
ちゃんと音で覚えてるんだなぁ~って
思うのが、
次のページをめくるタイミングが
文字終わりと一致してるのが
すごいなぁ~って思うわけです。
初読時には

あぁ~!
まだまだっ!
次行っちゃダメ!
…って感じで
途中でページめくりしちゃってたのが、
2読目、3読目では
私が読み終わりで
ちゃんと次のページを
めくってくれますもんねぇ、
どこ読んでるのかを
文章では
わかっていないのに。
文字はわからないけれど…
会話はわかる。
英文はわからないけれど…
英会話はわかる。
ひーちゃんの
そんな日本語の感じで
英語わかるように
なりてぇぇ~🤣
そしてそれから…
英文、英文字を学ぼうwww
……英語絵本は
読めるようになろうかしらwww
あ、
昨日フランスの友人とLINEで…

日本語で
iPhoneのSiriさんを使ってみたよ。
勝手に漢字を
出してくれるから
私、書けないけど結構読めるよwww

今の時代、
文字を書かなくなったから
私も英語のスペル書けないけど読めるね。
私達、文字覚えないねwww
…ってやり取りしてましたw
ドンドン、文字が遠ざかる…www
時代が僕を、音に導くwww
聞ける、話せる、
これが言語は
最初ですよね😘
