★このブログは約2分で読めます。★
完璧主義…に話は繋がります。
英語は完璧主義が好みがちで、
そして完璧主義者が失敗しがち だと言われます。
はい、
私、洗い物…が好きなのですよね。
洗い物…と言うか、水が絡む家事全般(笑)

で、
お風呂掃除が好き……と言うか、
掃除し始めると
めっちゃやってしまうのですよね、こだわる…感じ…でも無いけど、
あれも、それも、あそこも、ここも……みたいな。
前は良く、
Bluetoothのイヤフォンして
英語を聞きながら…お風呂掃除がお決まりだったのですけれど、
最近、やり過ぎるので=濡れる…から、
シャワー浴びて…
身体洗い終わったら…そのままの裸で掃除を始める…みたいに
し始めたのですが、
トータル時間が、結構…1時間半ぐらいに及ぶので(笑)
最近暑いし、
窓開けてやってないと、クラクラして
サウナみたいになったりしてます。
はい、今日も(笑)
で、思うわけですよ……

もっとこう……
適当にチャチャチャ~って
やってもいい気がするんだけどなぁ…
…みたいな。
これがですねぇ、
なんか、出来ないのですよね。😅💦
だから、
食器洗いとかも…食洗機に任せたら
それはそれで良いのですが、
でも、
自分で洗うのが好き…と言うか、安心(笑)…と言うか、
いっぱいすすいじゃう…と言うか、

…まぁそういうやつですよ。
これ、
絶対この…完璧主義な面で
こういう感じだと思うのですよね。
だから、
完璧主義寄りな人は
「英語、ダメよ。」って聞いて、

ぃいいやぁぁぁ~
😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱

…って、
なんかこう、掃除をする度に思うのですよ、私、、、
………ってのが
今日のお話。www
ザックリやろう。
適当にやろう。
ほどほどでやろう。
のんびりやろう。
こんなことを心がけて(笑)
英語学習に励むのでした。
あ・く・ま・で・も・、
完璧主義な方が
良い意味で
適当に、ほどよく、学習を、積み重ねていく…ぐらいに
ちょっと振り切らないと、
僕みたいに
手抜き掃除的な、簡単な掃除が出来ないみたいな(笑)、
そんなことになっていっちゃいますから、

同じく、完璧主義なところがあるアナタ。
堅く、キッチリ、やればやるだけ、
英語の知識は豊富だが、話せず聞けず…
…な~んてならぬように、
英語学習は、適度に、ほどほどに~😍
