★このブログは約3分で読めます。★
私達は
誰かから評価されることで
自分の存在価値を確認したい…
「承認欲求」の感情を持っております。
なので、こう…
英語も
「出来るようになったよっ!」
…っていうのを
誰かに認めてもらったりすることで
また次のモチベーションアップに
繋がったりしてますから、
今の私のこの英語学習法の、
ネイティブの会話録音を1つ1つ覚えていっては、
オンライン上で
誰かと確認し合って、評価し合って…の流れ。
これが
モチベーションアップと継続に繋がっているよなぁ~…って、
思う今日このごろです………………………
前フリ、長いわっ!
🤣😤😆
さてさて、
前回の……
このブログで出てきた…
「タテェポクター」
「タペェポクター」
↑こんな感じで私、
ひーちゃんを煽ったからか(笑)
先日、
私がマック食べてる時…
あ、関西はマクドね😂
チーズバーガーとナゲットとポテトを食べてる時、
(どーでもいいねw🍔🍟)
私のところに
わざわざやってきて…
まさにその「承認欲求」を満たしに
彼女はやってきたのです。🧒
↑すごくないですかっ?この流れw🤣
『「タケコプター」が言えるようになったんだぞ!』
……と、
ちゃんと報告に来て…
評価を得ようとやってきて…
一緒に歌って…
さらに、『また録音してよ!』
……と、お願いしてきて…
(「やってみてー。お歌、赤いの。」…ってのは
スマホの録音ボタンの赤い丸のことですw
でも、言われる前から録音してて良かった😁)
最後、
『合ってますか?🧒』wwwwww
この流れ……
今、
英語の録音を覚えて…
出来たら誰かに報告して、聞いてもらって…
一緒に対話して…
録音してフィードバックを得て…………
同じぢゃねーかっ!

…というわけで、
ひーちゃんは、
「タケコプター」をクリアしました↓🎊
……でですね、、、
これ、後で気付いたのですけれど……
私、
彼女が色んな…
童謡とかも含んだDVDとかで
曲聴いてるのを観たことあったから、、、
それでこのドラえもんの歌…覚えたとばっかり…
思っていたのですけれど、、、
このドラえもんの曲、、、
今の時代の曲じゃない!
😲😲😲
そーです!!
この曲、今の子供用の音源には
無いのですよ!!!
だから、、、、
ひーちゃんは、、、
ママとか…ジジババが歌う曲の、、、
耳コピだけ!!
ドラえもんの映像も無しかよっ!!
私には
ネイティブの英会話音源が有るから、、、
やってること、、、、
同じぢゃねーじゃねーかっ!!

はぁ~あ。(笑)
やっぱ、子供ってすげぇや、、、
耳コピだけで、
細かいところをいちいち確認しなくたって…
ほぼほぼ、歌詞合ってるもんなぁ。
ほんと、
真似る……って大切ですね。
とにかくまず、
音を真似ちゃえば良いのだ。
言ってる意味とか、歌ってる意味とか、
後からいくらでも深めていけるのだ。
まず、
言えるように、歌えるように、
なるのだ。
✊✊✊
では、今日はこのへんで…
最後に、
ひーちゃんが歌って
フィードバックをもらおうとするところを
聴いていただいて
お別れしまーす🙋♂️🧒👋
