★このブログは約3分で読めます。★
先程、
初めて……
噂に良く聞く、、、
オムツ替え中に
オシッコ出されるやーつwwwの
⛲
洗礼を受けました🙌

オムツ替える度に…

よし!出るか?
ピシャー??
………
これ…いつか
ピシャーって
されるのかなぁ、、、
な~んて、
最初の頃、結構思ってましたけれど、
意識して待ってる時ってのは来ないもんですねw
今日はもう、
一瞬のよそ見…って言うか、
取り替えたオムツを
ちょっと後ろに置いて……
で、身体正面に戻したら…
水しぶきで
ぬ、濡れてるやないかっ!!
…ということで
感動のw ピシャーでは無かったのですが
とりあえずヤラれました。
💧💧💧
まぁ、あれですね。
慣れて油断した時に
こういうのはやってくるもんですね。
で、
慣れて油断…から話広げますけれどもw、
この前書いた、
私が今年から増やした
毎日継続の2つってのが
一つは 筋トレメニュー。
一つは 毎日必ず1周以上は
覚えたネイティブ対話録音集を
連続で通して話す。
(#1~今16、プラス#39)
これなのですが、
筋トレも英語も
どっちもやってて思うのですがね、
人間、
面白く&すごいもので
継続すると
ドンドン変化するわけ…ですが、
それと同時にですね、
楽にこなそうとする感覚
これがね、
生まれるわけですよ。
😜🤣
例えばね、
筋トレですとね、
100回メニューをやる…とするじゃないですか。
するとね、
最初はとにかく100回行くのが
キッツイわけです。
でも、
今年からで1月やり終わって…
こなれてくるわけですよ。
そうするとでね、
100回に到達すること、終わらすことに
意識が行ってしまって
筋肉に効かすことが大事なのに
それよりも
とにかく100回やるんだ…になって、
上手いこと100回こなす余力とか、
変なテクニックみたいな感覚を
見つけ出すわけですよ。
一番やっちゃダメなやつですよね。
油断ならぬよう
2月からは200回にし始めましたwww
(1か月も毎日やると…出来るようになるもんですねぇ~💪)
で、
英語の方も
同じことが起こるわけですよ。
だいたい、
連続で通して…
20分ぐらいは掛かるんです。
そうするとですね、
まぁ、慣れた会話ですから
ベラベラと言えちゃったりするのですよ、これ。
こっちも同じように
効かさないと
意味ないわけですよ。
喋っている英語、フレーズ、発音、
口、唇、舌、喉、リズム、アクセント、、、、
そういうのを
集中して意識して…
で、
話すことに意味があるし、
それでこそ効率が良く定着するのに、
とにかく、
1日の目標を終わらせる…って方に考えが寄って
いわゆる数こなすみたいな、
そういう感覚なやつですよ。
ボ~っと喋ってる瞬間があったりするんです、、、
😮
ホントね、
慣れた頃にやってくる
ダメなやつがね、
出てくるわけですよ。
ダメですねぇ、
オシッコビシャーですよ。
⛲
…ということで
みなさま。
何事も
慣れて油断するな…です👍
