★このブログは約2分で読めます。★
毎週いつも録画している…
某ビジネス系番組☆の時間帯が……
某音楽番組★の特番に占拠されていて…

Teki- nai
!? おいっ!
ふっざけんなぁ~🤬

って、なった私です。。。
で、
「あ……そういうことね、
じゃ、やめるか…」って
録画観るのをやめて……って思ったのですが、
ちょっと懐かし目の…
昭和の曲(笑)なんかも出てきまして…
(昭和の曲って書くと、演歌みたいですなw)
で……
観る……
歌う………
の流れになってしまったわけですが(笑)
面白かったのが、
歌詞に英語が出てきた時に…
昔、なにげなく歌っていた時と
自分が変わってしまっていて(笑)
英語のところを
なんかこう、上手いこと発音を…
しようとして…じゃなくって、
してしまう感の自分が居ました🤩
これも多分、、、
英語学習者あるある…なんでしょうかね🤣
発音って、面白いなぁ…って思いました。
特に、若い時になんとなく
歌って覚えていた英語歌詞の部分ってのは
大人になって再認識してみると
面白いもんですね🤣
良く、英語がペラペラなタレントさんとかが
英語のところだけ
ネイティブ感な発音出ちゃうの見たことありますが、
あの感じ、、、
もっと分かるようになりたいなぁ、、、(笑)
あ……
そう言えば昔、、、
帰国子女の友人と
マクドナルドに行った時に…
店員さんに注文する前の…ひとりごとって言うか、
メニュー考えてる時に言ってるのが英語だったのが
メッチャ羨ましかった時……あったなぁ、、、(笑)
で、注文する時も
「グリルドゥビーフバーガーで。」って言ってた(笑)
あの頃に……戻って
英語をやり直したい、、、(笑)おし~まい🙇♂️
