★このブログは約3分で読めます。★
時間は平等にある…
なんて言いますし、
ま、実質その通りなのですけれどw
「 自分だけ
時間が足りない。 」
気がしますよねぇ、、、🤣
家事、育児、仕事、付き合い、
たくさんの
あなたの毎日の
どこに「英語」を入れるか。
英語学習をしたい!
…って人には
大きなテーマだと思います。
今、
私がやっている学習方法は
ネットで誰かと繋がって
ほんの数分、
英会話の疑似対話をする…だけですが、
日本語訳を見ながら
英語を話す…ので、
それが誰かと出来るように…
誰かと対話に持ち込むために…
事前の個人練習が
かなり必要になってきます✊
この
「個人練習時間」を
どれだけ確保出来るか…
&
どれだけ効率良く、
短時間でレベルアップするか…
ですが、、、
今日は、、、、
知識的どうこう…とか
そんなのじゃなくって…
結局こう…
今の自分の状況と
どれだけ向き合うか…で、
全て変わって
解決していくのだろうなぁ…って
最近、色んな新しい方と
話す機会が増えてきている中で
思う…というより、
感じたりするので…
それを書いてみたり、、、です。
私、
座右の銘…というか、
自分の中に置いている考えがあって、
【 一日5分の何かを
続けられる人が成功する 】
…って、
割と真剣に
思っているのですね😅
えぇ、Teki-nai語なので(笑)
お偉い誰かが言ったやつじゃないから
恐縮なのですが、
私もまぁ、
それなりに…やれ、
ビジネス本だ~、
自己啓発本だ~、
読んだりしてきましたけれど、
一日5分の何か…の継続に
向き合った時、続けていく時、
…に生まれる、
やる気のある自分、
怠惰な自分、
好きな自分、
嫌いな自分、
たった5分の中に
割と様々な自分が…
たった5分の中に
結構な「自分物語」が…
生まれるもので 、
それを
ちゃんと受け止めて…
考えてみたりするだけで、
充分、
今の自分の状況と
どれだけ向き合うかの練習…になって、
結構、
色んなものが見えてくるし、
例えばそれが、
家事、育児、仕事、付き合い、
の時間コントロールにも繋がって
学習時間を作ることにも
繋がると思うのですよね。
「継続してみよう」
…ってことを、誰かが始める時に、
こんなようなことを頭に置いている僕は
勝手にシンパシーを感じたり(笑)
…して、
で、その都度
「自分もちゃんと出来てるかな?」なんて
思ったりするのです。
みなさまも、
なぁ~んでも良いのです。
一日5分の何か
たったの5分で
本当に、な~んだって良いのですが
継続する、続けてみる…こと、
なんかしてみませんか?
下手な自己啓発本なんか買うより、
よっぽど良いですよ?(笑)
継続すること、
それが英語ならば
とても素敵(笑)
でも、ほんとに…
遊びの範疇なことでも
なんでも…
継続…出来るかどうか。
一週間、半月、一ヶ月…
三ヶ月、半年、1年…
やったら必ず、
出会う別の自分が居ますから。
はい。
でね……
なっかなか、続かないですよ~
たったの一日5分😝
そんなこんなで、
(どんなこんなだっw)
なんか、
続ける、継続してみる、
な~んていう、
一日5分の何か の すすめ
…でした😘
