★このブログは約2分で読めます。★
また、この時期がやってまいりました。。。
1か月は本当に
早いものでございます。
月末3日前ブログのお時間です🤗
さて、20年6月も お終いです。
どんな1か月だったでしょうか??
良いこともあったでしょう。
悪いこともあったでしょう。
もしも、
「代わり映えのしない、
いつもと同じ1か月さ…」
(代わり映えの漢字って、”代”こっちの漢字だったのね🤣)
と、あなたが言うのなら、
それは、何も変化を起こさなかった自分が居て、
そして、何か変化を起こせる状態の今がある。
…わけですよね???😊
何を始めたって自由…で
何かを始めたら変われる…あなたの毎日に、
何も始めないを選ぶのは
ちょっともったいない気がしませんか??
もちろん、
乗り気になれる月末もあるように、
そんな気になれない月末もあるでしょうね。
だから、
始めるタイミングも自由です。
7月からは
2020年、下半期のスタートです。
↑
こう言われるだけでも、
「あ、そっか…
もう今年、半年、半分過ぎちゃったのか…
7月から後半戦のスタートなのか……」
な~んて思う方も
いらっしゃるかもしれません。
良いと思います。
当たり前のことが、当たり前過ぎて、
当たり前のように、気付かない。……ことが
たくさんあります。
この上半期を
振り返って考えてみる3日間にしたって良いかもしれません。
思えば、
この上半期の間で
世界が大きく変わったわけですから、
歴史的な上半期であり、
教科書にも載るほどの上半期だったでしょう。
そんな時間も、
何かキッカケが無かったら
振り返ることもせず、立ち止まることもせず、
節目を感じることも無く、
流れに任せて7月を迎えてしまうわけです。
節目は……誰にでも訪れますが、
感じようとする人だけが
感じられるもの…だと思います。
さてさて。
そんな7月から……
もしもあなたが
何か始めてみよう!
何か変わってみよう!
と思うのならば、
今日からの3日間は有効に使えます☆
色んなことに目を向けて、
色んなことを振り返って、
色んなことを想像して、
7月をスタートする為の
準備期間の3日間に
してみては~いかがでしょっ??😘
学生の皆さんは
この6月からようやく、遅れて部活動がスタートしたようです。
いよいよ、学生生活が
本格的にスタートしたっ…て感じですよね、きっと🎉
若い人達に負けないように(笑)
7月から何かをスタートさせて
みませんか~?!🎊
