★このブログは約1分で読めます。★
某大学に導入されている、
オンライングループレッスン(海外)の体験ルポルタージュです。
各国の生徒が数人集まって受ける授業なので、
尻込みしてしまう学生さん向けに執筆してまして、
某大学内で掲載&資料提供されています。
(今からどこかの会社の、
ネイティブ先生の、オンラインレッスンを受けて
英会話の練習してみたいなぁ…と
お考えの方にも、何かのお役に立てればと思っております。)
※大学掲載時より、一部加筆修正を加えている箇所があります※

Teki- nai
いつでもどこでもレッスン…とは?
今日、メキシコの人で
それはまるで…
今、建設現場で働いているかのような、
首に白いタオルを巻いて、
額の汗を何度も拭きながら、
揺れる画面からは時折、青空が見えて、
……授業を受ける人と一緒でした。
単純に、、、すごくないですか??
特段、英語が上手いわけでもなかったですよ
場所は違えど、時間も違えど、
同じ、
英語を学びたい仲間なんだなぁ~って思いました。
なんかちょっと…
「なんか、こんな…部屋の中で授業受けててゴメン。」ぐらい
思いました。
いつでもどこでも、
英語のレッスンが受けられる 今…の時代ですが、
まだまだ私達日本人は、
その「いつでもどこでも」の
本当の意味を知らないのかもしれませんね。