Teki-nai的な。 明日 ” から ” やります!☆20.04.30編 さ、2020.4月もあと僅かで終わりです。さてさて、皆様。5月から…始めてみよう~な何か、、、思いつきましたか?? な~んだって良いのですよ☆本当に、何だって良いのです。1日…5分以内で出来ることだったら、まず始めてみる…の... 2020.04.30 Teki-nai的な。
Teki-nai的な。 大人の学習の難しさ 大人の学習…ってのは、なかなかにハードルが高く、継続するのが、10代に比べて…だいぶ難しいんだよなぁ~…って、改めて思ったので、 昨日のブログで、「新しいこと、何か始めますかー?」って書いておいて…なんですが(笑)、思ったこ... 2020.04.29 Teki-nai的な。
Teki-nai的な。 20.05の目標は…? さてさて、毎月末におなじみの…(笑)月末3日前にお届けする、来月から…始めることを、残りの時間で考えてみて、1日(ついたち)スタートをしてみよ~じゃないかっ!…のコーナーです🙋♂️... 2020.04.28 Teki-nai的な。
Teki-nai的な。 9月から新学期案が進むなら、英語がさらに重要視される可能性大!? 9月から新学期案……今日から、これが広く語られ始めて…日に日に現実味を帯びて…行くでしょうか??国際基準な9月入学、9月新学期は一気に舵を切ったりすることが出来ない日本の文化の中では…コロナ禍の今この時がある種、本当にチャンスとも言えます... 2020.04.27 Teki-nai的な。
Teki-nai的な。 「日本語モード」と「英語モード」の違い 英語は違う環境の人々が全く違う感覚で発している…ので、だからまぁ、日本語を話す感覚とは身体の使い方が違う…わけですね。……と、言われたらまぁ、理屈…は分かると思うのです、とりあえず。違う文化で、違う歴史を持つ人間が違う感覚で発して出来上が... 2020.04.26 Teki-nai的な。比較
Teki-nai的な。 結果が全て。結果が良くないと全て…悪い…もの? 結果が全て…と申しますけれど、 やっぱり確かに結果が全て…には違いないですので、今、こうしてアラフォーになって英語を学び直している自分が居ること、こうしてアラフォーになるまで英語を学んでこなかった自分が居ること、つまりはアラ... 2020.04.24 Teki-nai的な。
Teki-nai的な。 1年続けたら……2年目がやってくるんだよ☆ 2019/04/23 ……というわけでワタクシ、↑このDiscordディスコードっていう「チャット、音声通話ソフトウェア」に入って使ってみた…と同時に、このネイティブを真似る学習を始めて今日で1年が経過したわけでございます... 2020.04.23 Teki-nai的な。
Teki-nai的な。 ぼくらは未来を生きていますか? めっちゃカッコいい歌…がある…とするじゃないですか。めっちゃ好きなメロディの歌…がある…とするじゃないですか。そりゃ~もう、いつでも口ずさんで歌いたいし、カラオケでもめっちゃ歌いたい歌が。 で、その歌をですよ???全く本物が... 2020.04.22 Teki-nai的な。
Teki-nai的な。 面倒臭がりな あなたが、心を開いたら… 面倒臭い…は、年齢に関わらず、誰にでも起こる感情ですが、これの度合いが激しくなってくる…のが大人…だったりしますよね。 説明書読むのが…面倒臭い…とか、パソコン、スマホの使い方を覚えるのが…面倒臭い…とか、新しい物、新しい機... 2020.04.21 Teki-nai的な。
Teki-nai的な。 嫌いにならなければ…いつからだって大丈夫。 いくらどんなに…グローバル社会で英語が絶対に必要で、インバウンドでいっぱい外国人が来ようとも、英語が嫌いになっちまったものはもう、絶対に嫌い……ですよね😢 で、これまた…◯◯歳から、もう無理でした…な人も居れ... 2020.04.20 Teki-nai的な。